【リーガルルーム】従業員の方向け相談窓口

従業員のための無料相談サービス

リーガルルームとは? 従業員の方向けの法律相談窓口

「リーガルルーム」は、従業員の皆様が安心して仕事に取り組めるよう、法的な面からお悩みごとをサポートするサービスです。福利厚生として導入することで、個人的な法律問題を、無料で弁護士に相談していただけます。

リーガルルームを立ち上げた理由

私たちを取り巻く環境は日々変化を続けており、様々な法的リスクがあります。トラブルの主な原因となる人と人の関係は多種多様で、どれ一つ同じものはなく、同じ解決はできません。企業経営にとって従業員が法的なトラブルを抱えることは従業員の生産性低下や本人のメンタルヘルス不調につながる可能性があります。
従業員の抱える悩みや不安を早期に解決することは、企業の持続的な成長と健康経営の実現に直結します。
そこで、従業員の皆様が安心して働ける環境を法的な面からサポートするため、気軽に、そして無料で相談できる従業員向け相談窓口「リーガルルーム」を立ち上げました。

3つの特徴 -福利厚生にもおすすめ-

従業員の方が無料で弁護士に相談できる

・初回相談は60分無料となっております。
企業様との契約料についても無料です。

ご安心ください。

ご相談内容や相談者様の個人情報を企業様へお伝えすることは一切ございません
・働き方が多様する中で、従業員の方の生産性向上、定着率向上につなげることを目的としたサービスです。

お仕事以外のご相談を承ります。

・プライベートのあらゆるお悩みをご相談いただけます。離婚・相続・借金問題など様々な法律問題に対応します。
※相談者様と企業・他の従業員の利益が相反する案件はお受けできません。

こんなお悩みはありませんか?

・従業員に長く安心して働ける環境を整えるための福利厚生を探している。

・従業員のパフォーマンスが低下している。もしかすると、プライベートな問題が原因かもしれない。

・従業員が個人的な問題に直面した際、会社としてどうサポートすればいいかわからない。

ご相談内容

・相続問題 (遺産分割 遺言など)

・離婚(親権 慰謝料)

・借金問題

・交通事故

・その他(近隣トラブル・刑事事件被害相談・不動産トラブル・消費者トラブル)

ご案内

▼クリックで拡大できます!

企業・従業員の方のお問い合わせはこちらから

    企業名*


    (例:○△□株式会社)

    部署名


    (例:○△□部)

    お名前*


    (例:山田 太郎)

    お名前 (カナ)


    (例:ヤマダ タロウ)

    Eメール


    (例:xxxxxx@xx.xx)

    郵便番号


    (例:123-4567)

    住所


    (例:○○県○○市○○町 ○○)

    電話番号*


    (例:00-0000-0000)

    FAX番号


    (例:00-1111-1111)

    お問い合わせ内容

    ご確認

    ご入力の内容はこちらで宜しいでしょうか?今一度ご確認頂き、宜しければチェックを入れて送信ボタンをクリック下さい。


    Last Updated on 10月 10, 2025 by kigyo-kumatalaw

    この記事の執筆者:熊田佳弘

    私たちを取り巻く環境は日々変化を続けており、様々な法的リスクがあります。トラブルの主な原因となる人と人の関係は多種多様で、どれ一つ同じものはなく、同じ解決はできません。当事務所では、まず、依頼者の皆様を温かくお迎えして、客観的事実や心情をお聞きし、紛争の本質を理解するのが最適な解決につながると考えています。どんなに困難な事件でも必ず解決して明るい未来を築くことができると確信し、依頼者の皆様に最大の利益を獲得して頂くことを目標としています。企業がかかえる問題から、個人に関する問題まで、広く対応しています。早い段階で弁護士に相談することはとても重要なことだと考えています。お気軽にご相談にお越しください。

    法律相談のご相談はお電話で TEL:092-739-5115 受付時間 平日9:00~17:30 熊田法律事務所 法律相談のご相談はお電話で TEL:092-739-5115 受付時間 平日9:00~17:30 熊田法律事務所

    ご相談の流れ