この度、企業の社会保険労務士様を対象に、労務問題に関するセミナーを開催いたします。
今回のテーマは、『違法にならない退職勧奨の実務対応』です。
以下に当てはまる先生は、是非ご参加ください。
・問題にならない退職勧奨の実務対応を知りたい
・問題社員に対応した就業規則かどうか記載方法に不安がある
・顧問先から退職勧奨に関する相談が多く寄せられる
・問題社員をどう辞めさせるべきか分からない

【セミナー開催情報】
日 時: 令和7年5月21日(水)
14:00~16:30
会 場: 福岡商工会議所307号室
受講料: 1,000円(税込)
【参加特典】
セミナー参加特典をご用意しております。
① 無料法律相談
② クライアント様の無料相談
③ 就業規則ワンポイントアドバイス
参加をご希望の方は、下記申込みフォームにご入力いただくか、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
申込みフォーム
https://forms.gle/WjXy46Zuh1JzYyLw5
当事務所では、今後もセミナー勉強会を定期的に開催予定です。
皆様のご参加を、心よりお待ちしております!

Last Updated on 4月 2, 2025 by kigyo-kumatalaw
この記事の執筆者:熊田佳弘 私たちを取り巻く環境は日々変化を続けており、様々な法的リスクがあります。トラブルの主な原因となる人と人の関係は多種多様で、どれ一つ同じものはなく、同じ解決はできません。当事務所では、まず、依頼者の皆様を温かくお迎えして、客観的事実や心情をお聞きし、紛争の本質を理解するのが最適な解決につながると考えています。どんなに困難な事件でも必ず解決して明るい未来を築くことができると確信し、依頼者の皆様に最大の利益を獲得して頂くことを目標としています。企業がかかえる問題から、個人に関する問題まで、広く対応しています。早い段階で弁護士に相談することはとても重要なことだと考えています。お気軽にご相談にお越しください。 |